米沢 長南の声なき声


ホームへ戻る


政権党から巧くやられてる
2007年09月19日

 安倍首相は参院選で大敗を喫して、内閣改造はしたものの任命した閣僚の中から不祥事が発覚、テロ特措法延長はアメリカに「公約」したものの参院多数野党の壁の前に思うに任せなくなった。そこで急きょ「局面打開のために」と辞任、総裁選挙という新たな「劇場」をセッティングして、国会審議を先延ばしさせた。
 その間、テレビは「総裁選レース」を放映。国民は皆それに引き付けられ、街頭演説会に「フアン」が殺到する。候補者の2人は「キャラ」がどうのこうのとか、「若い人に人気あるね、私の方はオバさんかな」などと語り、聴衆は「まず福田さんが政権について、その後、麻生内閣になれば」などと語る(インタビュー)。自民党の「役者たち」は候補者の2人だけでなく、派閥の幹部から「~チルドレン」に至るまで出演の機会にありつき、「二人とも総理の器だ」と持ち上げ合う。
 野党議員は、この間まったく蚊帳の外に置かれ、ほとんど出る幕がない。政権党は彼らに、「給油は国際社会から高く評価されている」などと語らせ、一方的に政策宣伝。マスコミはそれを無批判に伝え流すだけ。それが効を奏し、世論調査では「給油」継続に賛成が増え出している。
 政権党やメディアにこんなやり方を許していてよいのだろうか。


ホームへ戻る