米沢 長南の声なき声


ホームへ戻る


近隣諸国が日本に求めているのは?
2005年04月13日

このところの隣国における「反日」激化に対して我が国では様々なことが言われている。
政府は「未来志向で、これからの友好を」とか、「冷静な対応を」とか、過去の戦争や植民地支配に対する反省とお詫びの「立場は変わっていない」と言い、デモ被害には毅然と対応し謝罪・賠償を要求したという。マスコミ等では、反日は「愛国主義教育」のせいだとか、対日ジェラシーやライバル意識のせいだとか、政府に対する不満の「ガス抜き」だとか、隣国の側に問題があるからだといった論評が多く、「反日」に対して「反中」「嫌中」感情の高まり、ナショナリズムの衝突が論じられる。これらの指摘はいずれももっともなことではある。
 しかし、それだけでは何ら事態の根本的な解決にはならないであろう。
 そもそも近隣諸国民が日本に求めているのは何なのか。それは、過去の加害事実を曖昧にしたり否認したりせずに、その加害行為を二度と繰り返さないようにと定めた憲法の保証(いわば国際公約でもある)を守ることにほかなるまい。問われているのは我が国がその保証・公約をきちんと果たしているのかであろう。


ホームへ戻る